家事

家電を上手に使って家事をラクにすると、良い事しかない話

こんにちは、ペンタです!

 

今回はまず最初に、僕が声を大にして言いたいことがあります。

 

ペンタ
ペンタ
家事はもっとラクしていいんです!!

 

今回の記事は以上です。m(__)m

 

 

 

 

いやいや、そんなハズはありません。

 

何が言いたいかと言うと、

 

共働きのパパのママも、専業主婦(主夫)の方も、

 

自分でやらなくてもいい家事に労力を費やして、

 

時間と体力をムダに消費していませんか?

 

掃除や洗濯、食器洗いなどの日常の家事に時間をとられて、

 

お子さんと向き合う時間が取れない、なんてことになっていませんか?

 

ということなんです。

 

セイウチさん
セイウチさん
うちはそんなに広いわけでもないし、掃除機かけるなんて楽勝じゃね?

 

とか

 

アシカさん
アシカさん
洗濯なんかボタン一つで洗濯機がやってくれるんだから、何もやることねぇじゃん

 

とか

 

ラッコさん
ラッコさん
食器洗いだって大家族じゃないんだから、さっさとやれば10分くらいで出来るでしょ

 

とか

 

そう思ったそこのアナタ、まぁ聞いてください。m(__)m

目次

ペンタ家のお話

ここで少し、ペンタ家の話をします。

 

ペンタ家は共働き家庭で、

 

もうすぐ3歳になる息子のまーくんは保育園に通っています。

 

ママは教育系の仕事をしており、

 

朝6時半には家を出て、帰ってくるのは夜の9時を過ぎることもしばしば。

 

なので僕が朝まーくんを起こし、ご飯を食べさせ、

 

保育園に預けてから出勤し、夕方退社した後、

 

買い物、まーくんのお迎え、夕飯の準備をして食べさせ、

 

お風呂に入れて寝かしつけ、と一通りの家事と育児をしています。

 

子どもを寝かしつけるころにはヘトヘトで、

 

一緒に寝落ちしてしまうこともよくあります。

 

「自分、頑張ってるな~( 一一)」

 

と思いつつも、

 

なかなか掃除にまで手が回らないことにモヤモヤしていました。

 

ペンタ
ペンタ
だって疲れてるし、他にもやることいっぱいあるんじゃい! 

 

と何となくごまかしていました。

 

家事ラク家電で家事を効率化!時間を有効に使おう!

今は家事をラクにしてくれる家電がたくさんあります。

 

例えば、

 

食器洗いには【食器洗い洗浄機】乾燥付きだとなお良し!

 

洗濯~洗濯物を干すのは【乾燥付き洗濯機】なら

 

ボタン一つで洗濯から乾燥までやってくれて、

 

仕上がりもフワフワです。

 

床の掃除は【ロボット掃除機】

 

自分で掃除機をかけるよりも、

 

こまめにきれいにしてくれます。

 

掃除機タイプの他に、

 

床を水拭きしてくれるロボット掃除機もあります。

 

他にも野菜を細かく刻んでくれたり、

 

ボタン一つで煮物を作ってくれる調理家電なんかもあります。

 

こういった家電を上手に取り入れて、

 

自分でやらなくてもいい家事は

 

どんどん機械さんにお任せしましょう。

 

そうすれば、時間にも体力にも、

 

精神的にも余裕ができて、

 

いつもより、もっと子どもと接する時間が取れたり、

 

遅く帰ってきたご主人(奥さん)をいつもより笑顔で

 

迎えてあげることができるようになるかもしれません。(^^♪

敵対勢力のだった頃の僕

こういうお話をすると、先ほど登場したセイウチさん、

 

アシカさん、ラッコさんのように思う方や、

 

「そんなのを使いたいなんて甘えだ!」

 

と更に手厳しいことを言う人が必ず出てきます。

 

でも、そういう事を言う人に限って、

 

家事や育児をそんなにやってない人が多い気がします。

 

もしくは、ちょっと子どもと遊んだだけで

 

育児をしている気になったり、

 

気まぐれでゴミ捨てをしたくらいで、

 

家事をやっている気になっている人たちなんです。

 

実は、僕が実際にそう思っているタイプの人間、、、

 

いやいや、皇帝ペンギンでした。

 

ママが育休中で家にいる時には、

 

「家にいて子供の面倒見てるだけなんだから、

家事もできるっしょ~」( ゚Д゚)

 

と思っていました。

 

なので、我が家の台所には

 

乾燥付の食器洗浄機がありましたが

 

電気代や水道代がかかりそうで、全く使っていませんでした。

 

そんなある日、とうとうこの時がやってきました。

 

ママが用事で外出するため、

 

僕が家事と育児の両方を初めて一人でやる日が来たのです。

 

当時のペンタ
当時のペンタ
自分は一人暮らし歴も長いし、子どもも好きだから家事も育児もちょろいぜ! 

 

くらいにしか思っていませんでした。

 

でも当時のペンタに言いたい。

 

現在のペンタ
現在のペンタ
子どもがいる状態での家事をなめんじゃねぇ!! 

 

結果はお察しの通りボロボロでした。

 

当時の僕には、

 

子どものお世話をしながら、

 

家事もこなすなんてムリゲーでした。

 

打ちのめされた ペンタ
打ちのめされた ペンタ
ママ、いつもありがとう、、(T_T) 

 

小さい子どもがいると、文字通り1秒たりとも目が離せません。

 

そんな状態でご飯を作る、掃除をする、洗濯物を干す、、、

 

至難のワザです。

 

光の速さで床を水拭きしてくれるお掃除ロボ

 

と乾燥付のドラム式洗濯機を購入し、

 

食洗機もどんどん使っていこう!

 

という方針にしました。

家事ラク家電反対派の皆さんへ

家事ラク家電を使うということは、

 

決して怠けたいからではないのです。

 

掃除や洗濯物干し、

 

食器を洗うなどに代表される日常の家事は、

 

確かにひとつひとつの作業として見れば

 

大したことがないかもしれません。

 

でもそれらの家事は、

 

毎日、毎日、毎日、毎日、、、

 

気が遠くなるほど、

 

ずーーーっと繰り返し続けていかなければなりません。

 

仕事と違って、誰かが代わりにやってくれる、

 

なんてことはないんです。

 

そう考えると、ただでさえ大変な作業なのに、

 

そこに【小さな子ども】という要素が加わると、

 

爆発的に!

 

尋常じゃなく!

 

大変な作業になるのです。

 

体力的にも精神的にも、どんどん削られていきます。

 

そうなるとストレスがたまって病んでしまったり、

 

子どもやご主人(奥さん)への当たりがキツくなって

 

家庭内がギクシャクしたり、、、

 

なんてことにもなりかねません。

 

どんな職場でも、

 

【仕事を効率化してムダを省く】

 

なんてことは常識中の常識です。

 

では何故それを家庭で実践しようとすると、

 

甘えだと言われてしまうのでしょうか。

 

あまり家事や育児をしない人からすると、

 

家事や育児の

 

本当に大変な部分が見えにくく、

 

理解しづらいから

 

ではないでしょうか。

 

そしてそれは逆のことも言えます。

 

普段家にいて家事や育児をしている人や、

 

共働きで先に帰ってきて、

 

夕飯の準備をしたり子供の面倒を見たりしている人からすると、

 

朝早くに家を出て、

 

夜遅くまで働いてくれている

 

ご主人(奥さん)の当にしんどい部分が

 

見えづらいので

 

ジュゴンさん
ジュゴンさん
もっと早く帰ってきて、家の手伝いしてよ!

 

なんて言ってしまうこともあるのではないでしょうか。

 

大切なことは、お互いに感謝し、言葉にして伝えることです。

 

ペンタ家では、ママの方が帰ってくるのが遅い日が多いのですが、

 

ママは遅く帰ってきたときは、

 

「遅くなってごめんね。いつも家の事をしてくれてありがとう。」

 

と言ってくれます。

 

僕も、

 

「遅くまで大変だったね。お疲れさま。」

 

と言います。

 

そしてまーくんの顔を見ると、

 

疲れやストレスも吹っ飛ぶのでした。(^-^)

最後、お話が脱線したので戻します。

とにかく、毎日毎日家事をするのって

 

本当に大変なんです!

 

それに

 

すっごく面倒くさい!!(本音が漏れた、、、)

 

そして今の家事ラク家電は本当に優秀です!

 

掃除も食器洗いも人の手でやるより、

 

よっぽどきれいにしてくれます。

 

便利なものはどんどん取り入れて、

 

日の【大変】を少しだけ取り除いてあげましょう!